税法基本講義

2011年3月29日 日常
税法基本講義を買いますた。
100ページくらいしかまだ読んでないが、これは結構いい本かも。

授業では金子を使うんだか

金子もいいかもしらんが、こっちもいい。

どうせ金子は授業で読むことになる。だから、今から予習のためには金子読んでおいたほうがいいんだが。

金子の法人税法を読んで少し挫折してしまった。
なので、今のうちは税法基本講義を読んで勉強していこう

税法基本講義の
はしがきに書いてあるけど、ロースクールでの経験を生かして改定した部分もあるみたい。ロー生から質問をうけてわかりにくい箇所の修正とかもしてあるだろうし、ロー生としては

とりあえず、税法基本講義を読んでおけばいいでしょう。

まずは、これを読み切ろう。

コメント