共同訴訟補助参加とかできん。独立当事者参加と上訴とかもやばい。典型論点なのに。
あと、既判力はしんどい。口頭弁論終結後の承継人の論点で債権的請求と物権的請求の場合の違いとかやばかった。趣旨規範ハンドブック載ってるのに思い出せずその場で適当に書きました。「これぐらいの典型論点を自分の言葉で書いてるのは印象イイね」とかちょっといい感じの評価を頂いた。がやばいやばい暗記の時間を作らねば。
ここができてないということは他もやばいということなんだから。
明日の予定
1民訴短答
2民訴答案
平成25年 司法試験
平成25年 司法試験まで
あと149日
あと、既判力はしんどい。口頭弁論終結後の承継人の論点で債権的請求と物権的請求の場合の違いとかやばかった。趣旨規範ハンドブック載ってるのに思い出せずその場で適当に書きました。「これぐらいの典型論点を自分の言葉で書いてるのは印象イイね」とかちょっといい感じの評価を頂いた。がやばいやばい暗記の時間を作らねば。
ここができてないということは他もやばいということなんだから。
明日の予定
1民訴短答
2民訴答案
平成25年 司法試験
平成25年 司法試験まで
あと149日
コメント