Diarynote トップ
ランダム
ユーザー登録をして、生きててすみませんさんとヒミツの交換日記を始めよう!
ログイン
某修了生の「ちょっと生きててすみません。」
地方の受験生です。
内容としては主に勉強記録。
平成25年度司法試験受験(1回)平成26年度司法試験受験(2回) 選択科目は租税法
不合格でした
2014年9月24日
日常
平成26年は論文不合格でした。
租税法は20番以内でしたが
民事系がよく足きりくらわなかったね。ってレベルで無理でした。
とりあえず、バイトしながらまた来年ということで。
余談ですが…
自分なんかでも租税法いい点とれるので、租税法お勧めですよ。
2週間くらいで用意できるんじゃない(笑)
ここにある論証はつかわない方がいいよ。なぜならば、他の人にいい論証をタダで教えるわけがないから。
いきててすいません
Tweet
コメント
コメントの新規書き込みは停止しました。
新規日記作成・コメント書き込みの停止に関する案内
生きててすみません
最新の日記
一覧
<<
2025年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
不合格でした
択一合格してました。
・退職給与該当性
事業主基準
平成24年 刑法
お気に入り日記の更新
5月20日更新報告っすよ
菊四 (5月20日 0:16)
RtRドラフト感想 ~アゾリウス編~
dai-buchu (10月31日 23:10)
お気に入り日記
登録したユーザー
2
登録されたユーザー
2
テーマ別日記一覧
日常
(194)
《論証》租税法
(65)
租税法よもやま
(22)
論文
(7)
学校・勉強
(6)
短答
(3)
新司過去問《商法》
(2)
新司過去問《刑法》
(2)
新司過去問《行政法》
(2)
事例演習民訴(第2版)
(1)
基本事例で考える民法演習
(1)
予備試験《民法》
(1)
この日記について
作者のプロフィール
RSS で読む
日記内を検索
コメント